人生に誠実に 自分に正直に
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふぃーーーーー
やっとこさ落ち着きました。
昨日はそうです、CLAだったんですねー。
ホント長い1日だったなあ
やりきったので後悔はしてないです。
自分がやれるだけがんばった!
結果的にはだめだったけど、ここまで本気になってやってきたことは絶対ムダじゃなかった。
こうやってみんなで団結して一つの目標に向かってガチになれて本当に楽しかった!
ミジンコは
いつもネタとかギリギリで、今回は10日前に箱ライブがあったり色々あって練習が抜けたり、なんやかんやで今回もギリギリであることに変わりは無かったけど
ライブとかオーディションで人の前に立つことで自信も持てるようになってきたし
ネタの方向性も見えてきた。
クオリティもライブよりは良かったし。
まああたしはまだまだがんばらなあかんのやけど…。
Q10は
今まで全然練習しないバンドだったけど、今年入ってからはほんとに自分たちもびっくりするくらい変わった。
あたし自信も、CLAを目指して頑張ったことで、ほんとにこのバンドに対する想い入れが強くなった。
悩んだり、実力に自信がなくて落ち込むこともあったけど、みんなが一生懸命だったから、あたしも負けてられないと思った。
だから、オーディションでやりきって、後悔はしなかったけど、落ちたことは本当に悔しかった。
まあそれが今のこのバンドの本当の姿なんだから、受け入れて次に向けてがんばらないとね!
オーディション終わったあとも色々あって、それは話すと長くなるから詳しくは書かないけど、悔しかったのとショックでびっくりしたのとで、めっちゃ泣いた。
化粧全部落ちるくらい泣いた。笑
だけどあたしは、結局自分のことしか考えてなかったんだなあって思った。
自分が悲しかったから、寂しかったから、ショックだったから、泣いた。
でも、そのときほんとうに辛くて苦しい思いをしてたのは、あたしじゃなくて、相手のほうだった。
あたしはそのことに気づけなくて、動揺して、自分の感情に任せて、自分が悲しいからっていうだけで、泣いてしまった。
ピンチのときこそ冷静にならなきゃいけないのにね。
泣いたら冷静に考えるなんてできないですほんとうに。
でもそのことを、冷静になるように、って、諭してくれた人がいたのはほんとうにありがたかった。
だれかが辛いときは、もしそれに気づいたら、気づいた人が元気出して、フォローしていかなあかんやろ、って。
今泣いてる場合じゃない、って。
これ自分でも十分わかってたのに、やっぱりいざというときになると出来ないもんなんだなあ。
やっぱりわたしはまだまだだなあ。
昔から思うけど、わたしはほんとに周りの環境や人に恵まれてるなあって思います。
いまだって、バンドメンバー、ひいてはガーナ自体、ほんとに、アカペラが出来る『環境』そしてわたしを取り囲む『人』に恵まれてるって思います。
だからこそ、その人たちのために、自分が出来ることは精一杯やりたいって思う。
期待を裏切りたくないから、頑張りたい、って思う。
そんな、色々あったけど、自分を見つめなおすいい機会になったCLAでした。
ほんと色々ありすぎたな笑
とりあえずはまああたしはみんな大好きだよ!
って話です☆
来年はぜったいサークルライブでてやる。
さあブタで休講だあ!
ミジンコの動画アップしようけど何時間かかるねん…
今日は諦めてもう寝ようか。
明日からひまだなあー何しようか。
宿題せなー。
やるかな…?笑
これからはスーパー新ストモードに突入だ!
来週はカジャで
再来週は営業もあるし
休講で新歓行事もなんとかせなあかんし
六パはもっとなんとかせなあかん!
休講で勉強なんかしてる場合じゃないぞ!!!笑
新歓委員も残すところあと一ヶ月。
やっとここまでこれた。
だけどあともうちょっと。
いまはまだ辛いことは多いけど、終わったときには、きっと辛かった以上の何かをきっと得ていると思う。
それが何かはまだわからないけど、とにかくがむしゃらにやってみよう。
もちろん、他人のことを考えながら、ね。
わたしは今日も元気です!
こんな時間にやけど!笑
人生に誠実に、自分に正直に
生きる!!
やっとこさ落ち着きました。
昨日はそうです、CLAだったんですねー。
ホント長い1日だったなあ
やりきったので後悔はしてないです。
自分がやれるだけがんばった!
結果的にはだめだったけど、ここまで本気になってやってきたことは絶対ムダじゃなかった。
こうやってみんなで団結して一つの目標に向かってガチになれて本当に楽しかった!
ミジンコは
いつもネタとかギリギリで、今回は10日前に箱ライブがあったり色々あって練習が抜けたり、なんやかんやで今回もギリギリであることに変わりは無かったけど
ライブとかオーディションで人の前に立つことで自信も持てるようになってきたし
ネタの方向性も見えてきた。
クオリティもライブよりは良かったし。
まああたしはまだまだがんばらなあかんのやけど…。
Q10は
今まで全然練習しないバンドだったけど、今年入ってからはほんとに自分たちもびっくりするくらい変わった。
あたし自信も、CLAを目指して頑張ったことで、ほんとにこのバンドに対する想い入れが強くなった。
悩んだり、実力に自信がなくて落ち込むこともあったけど、みんなが一生懸命だったから、あたしも負けてられないと思った。
だから、オーディションでやりきって、後悔はしなかったけど、落ちたことは本当に悔しかった。
まあそれが今のこのバンドの本当の姿なんだから、受け入れて次に向けてがんばらないとね!
オーディション終わったあとも色々あって、それは話すと長くなるから詳しくは書かないけど、悔しかったのとショックでびっくりしたのとで、めっちゃ泣いた。
化粧全部落ちるくらい泣いた。笑
だけどあたしは、結局自分のことしか考えてなかったんだなあって思った。
自分が悲しかったから、寂しかったから、ショックだったから、泣いた。
でも、そのときほんとうに辛くて苦しい思いをしてたのは、あたしじゃなくて、相手のほうだった。
あたしはそのことに気づけなくて、動揺して、自分の感情に任せて、自分が悲しいからっていうだけで、泣いてしまった。
ピンチのときこそ冷静にならなきゃいけないのにね。
泣いたら冷静に考えるなんてできないですほんとうに。
でもそのことを、冷静になるように、って、諭してくれた人がいたのはほんとうにありがたかった。
だれかが辛いときは、もしそれに気づいたら、気づいた人が元気出して、フォローしていかなあかんやろ、って。
今泣いてる場合じゃない、って。
これ自分でも十分わかってたのに、やっぱりいざというときになると出来ないもんなんだなあ。
やっぱりわたしはまだまだだなあ。
昔から思うけど、わたしはほんとに周りの環境や人に恵まれてるなあって思います。
いまだって、バンドメンバー、ひいてはガーナ自体、ほんとに、アカペラが出来る『環境』そしてわたしを取り囲む『人』に恵まれてるって思います。
だからこそ、その人たちのために、自分が出来ることは精一杯やりたいって思う。
期待を裏切りたくないから、頑張りたい、って思う。
そんな、色々あったけど、自分を見つめなおすいい機会になったCLAでした。
ほんと色々ありすぎたな笑
とりあえずはまああたしはみんな大好きだよ!
って話です☆
来年はぜったいサークルライブでてやる。
さあブタで休講だあ!
ミジンコの動画アップしようけど何時間かかるねん…
今日は諦めてもう寝ようか。
明日からひまだなあー何しようか。
宿題せなー。
やるかな…?笑
これからはスーパー新ストモードに突入だ!
来週はカジャで
再来週は営業もあるし
休講で新歓行事もなんとかせなあかんし
六パはもっとなんとかせなあかん!
休講で勉強なんかしてる場合じゃないぞ!!!笑
新歓委員も残すところあと一ヶ月。
やっとここまでこれた。
だけどあともうちょっと。
いまはまだ辛いことは多いけど、終わったときには、きっと辛かった以上の何かをきっと得ていると思う。
それが何かはまだわからないけど、とにかくがむしゃらにやってみよう。
もちろん、他人のことを考えながら、ね。
わたしは今日も元気です!
こんな時間にやけど!笑
人生に誠実に、自分に正直に
生きる!!
PR
うーん
いまとてもしんどいだ。
結局は自分がだめなのな。
もっと自分が出来る子ならよかったのに。
色んなこと考えなきゃいけなくて
色んなことやらなくちゃいけなくて
自分から動かなきゃ
気づいた人が行動しなきゃ
何も始まらなくて
自分以外の人間は基本的にめんどくさいものなんだなって
最近ますます改めて思うけど
だからって人間関係がなきゃあたしは生きていけない
それは結局あたしのわがままなんだ。
自分には才能なんかないんだから
努力でカバーするしかない
絶対音感の前であたしは無力です。
音はわからんしピッチなんかなおさら
リズムは辛うじてでも自分のことはわからん
リードはしょせんカラオケレベル
だからってみんなをまとめて引っ張る能力があるかといわれたらそれはないし
かといってみんなのムードメーカーかといわれたらそれも違う
結局なんもできないのな。
出来ないことだらけだ。
かといって出来んこと放置してたらいつまでも出来んし
だけど実際音感に関してはもう無理な気もしてしまう
楽譜なんて書ける気しないし…
けど努力が足りてないと言われたらそんな気もする。
あたしは1年間何をやってきたんだろ。
そりゃいっちゃん初めのころよりは成長してるんだろうけど
にしてものびしろはすごく小さいんだと思う。
まわりのみんなはぞくぞく上手くなってんのに
あたしはやっぱ成長してなくて
出来ないことだらけで
迷惑かけまくりもいいとこ。
出来ないからいい加減いらいらしてるんやろうなって思うことばっかり
けど中途半端に色々やったりしてるから
これからはがんばって引っ張っていかなあかん立場になるんやろうけど
なんせ実力がないからそれが出来る自信がない。
けど自信がないとか言ってる場合でもないしそんな立場でもない。
なんとかしてやるしかない。
うーんやっぱりちょっとしんどいな。
要はわたしが頑張れば解決する話なんです何もかも。
ここで否定したり何か理由つけて反対したところでそれはあたしの理論に反するし。
悔しいなら実力の差を認めて
認めたうえでその差を埋めるよう精一杯努力しろって話です。
それはあたし自身の問題だ。
いまとてもしんどいだ。
結局は自分がだめなのな。
もっと自分が出来る子ならよかったのに。
色んなこと考えなきゃいけなくて
色んなことやらなくちゃいけなくて
自分から動かなきゃ
気づいた人が行動しなきゃ
何も始まらなくて
自分以外の人間は基本的にめんどくさいものなんだなって
最近ますます改めて思うけど
だからって人間関係がなきゃあたしは生きていけない
それは結局あたしのわがままなんだ。
自分には才能なんかないんだから
努力でカバーするしかない
絶対音感の前であたしは無力です。
音はわからんしピッチなんかなおさら
リズムは辛うじてでも自分のことはわからん
リードはしょせんカラオケレベル
だからってみんなをまとめて引っ張る能力があるかといわれたらそれはないし
かといってみんなのムードメーカーかといわれたらそれも違う
結局なんもできないのな。
出来ないことだらけだ。
かといって出来んこと放置してたらいつまでも出来んし
だけど実際音感に関してはもう無理な気もしてしまう
楽譜なんて書ける気しないし…
けど努力が足りてないと言われたらそんな気もする。
あたしは1年間何をやってきたんだろ。
そりゃいっちゃん初めのころよりは成長してるんだろうけど
にしてものびしろはすごく小さいんだと思う。
まわりのみんなはぞくぞく上手くなってんのに
あたしはやっぱ成長してなくて
出来ないことだらけで
迷惑かけまくりもいいとこ。
出来ないからいい加減いらいらしてるんやろうなって思うことばっかり
けど中途半端に色々やったりしてるから
これからはがんばって引っ張っていかなあかん立場になるんやろうけど
なんせ実力がないからそれが出来る自信がない。
けど自信がないとか言ってる場合でもないしそんな立場でもない。
なんとかしてやるしかない。
うーんやっぱりちょっとしんどいな。
要はわたしが頑張れば解決する話なんです何もかも。
ここで否定したり何か理由つけて反対したところでそれはあたしの理論に反するし。
悔しいなら実力の差を認めて
認めたうえでその差を埋めるよう精一杯努力しろって話です。
それはあたし自身の問題だ。
キャパオーバー
思った時点で
キャパオーバー
俳句か!!!
うん
そろそろ危ないかと思ったが
思ったら終わりだから思わないようにしよう
病は気から!!
んーまあそのつど話とか聞いてもらったりしてるから
なんとかはなるかな。
しかしわたし何事も良い悪いが自分で判断できないのだなー。
致命傷(~~)
他人を助けてあげたいときはどうしたらいんだろか。
カリスマ性がほしいぜ…
自分の腕のなさが悔やまれます(´-ω-`)
なんしかうまなりたい。
思った時点で
キャパオーバー
俳句か!!!
うん
そろそろ危ないかと思ったが
思ったら終わりだから思わないようにしよう
病は気から!!
んーまあそのつど話とか聞いてもらったりしてるから
なんとかはなるかな。
しかしわたし何事も良い悪いが自分で判断できないのだなー。
致命傷(~~)
他人を助けてあげたいときはどうしたらいんだろか。
カリスマ性がほしいぜ…
自分の腕のなさが悔やまれます(´-ω-`)
なんしかうまなりたい。
最近は怒涛の日々だ
でも色々なこと
がんばろうって気になってる
ちゃんとやろーって
おもにガーナのことやけどねー
練習なり新歓なりバンドのことなり
ただ不安はいっぱいある!
むしろ不安だらけだ
やっぱ後輩入ってくると焦るよな
でも今から始めたらまだ間に合うはず!
あーまじうまくなりたい
バイトは5連勤最終日だ
こないだお客さんにめっちゃ怒られた
まああれはあたしが悪かったな(~~)
態度が('θ`)
やっぱ慣れるとだめなんだな
何事も!
やばー明日はミノヤ!
なんかびっくりするぐらい
人がたくさん来てくれるみたいで…!
さらに1回生まで来てくれるとゆうことでまじプレッシャーなのだが!
まー、ミジンコの場合は引かれないかっていう不安が大きい笑
初めて見るライブがミジンコのライブだなんて1回生もかわいそうに…笑
バンドだけじゃなく自身も初ミノヤってことでだいぶプレッシャー(゚Д゚)
しかし楽しみでもある♪
やっぱりライブに出てステージに立てるのは楽しい(^-^)
それは新歓箱ライブで改めてかんじた
ステージに立つ快感をまた想い出した感じで嬉しいな☆
Q10でもライブでたいなー!
GWあけたらすぐプチコンに体験会!
まいりんもQ10もあるしがんばらな(´・д・`)
あと勉強に関してはいまおわってるな
ゼミですら…
勉強ちゃんとするの目標
最近Five O'clock Shadow すき!
めちゃ爽やか系や!
てかリードの人Voxoneのひとらしい!!!
そんな声変えれんのや!(゚Д゚)
なんだか運命を感じてしまいました~
でも色々なこと
がんばろうって気になってる
ちゃんとやろーって
おもにガーナのことやけどねー
練習なり新歓なりバンドのことなり
ただ不安はいっぱいある!
むしろ不安だらけだ
やっぱ後輩入ってくると焦るよな
でも今から始めたらまだ間に合うはず!
あーまじうまくなりたい
バイトは5連勤最終日だ
こないだお客さんにめっちゃ怒られた
まああれはあたしが悪かったな(~~)
態度が('θ`)
やっぱ慣れるとだめなんだな
何事も!
やばー明日はミノヤ!
なんかびっくりするぐらい
人がたくさん来てくれるみたいで…!
さらに1回生まで来てくれるとゆうことでまじプレッシャーなのだが!
まー、ミジンコの場合は引かれないかっていう不安が大きい笑
初めて見るライブがミジンコのライブだなんて1回生もかわいそうに…笑
バンドだけじゃなく自身も初ミノヤってことでだいぶプレッシャー(゚Д゚)
しかし楽しみでもある♪
やっぱりライブに出てステージに立てるのは楽しい(^-^)
それは新歓箱ライブで改めてかんじた
ステージに立つ快感をまた想い出した感じで嬉しいな☆
Q10でもライブでたいなー!
GWあけたらすぐプチコンに体験会!
まいりんもQ10もあるしがんばらな(´・д・`)
あと勉強に関してはいまおわってるな
ゼミですら…
勉強ちゃんとするの目標
最近Five O'clock Shadow すき!
めちゃ爽やか系や!
てかリードの人Voxoneのひとらしい!!!
そんな声変えれんのや!(゚Д゚)
なんだか運命を感じてしまいました~
なんだか最近いっぱいいっぱい…
単に寝不足もあるけど
そういう辛いときこそ笑顔でいなきゃだめなのに
わたしは全部すぐ顔に出るからなあ
やっぱり笑顔って最強なんだろな
色んなこと
アドバイスとか人にするわりに
それ自分は全然出来てないってゆうね
そして誰かがテンション下がってるとなぜか関係ないはずのわたしもテンションがさがる
人を励ます能力もないのな
歌が上手くなりたいです
カラオケで上手いレベルの実力を越えて
一人の歌い手として『上手い』になりたい。
中途半端なポテンシャルでうわべだけ上手く見せかけたって
そんなのすぐにバレるし
心から『ああ、あの人うまい』
って絶対思わないしね。
わたしの今の実力は所詮カラオケレベルだよ。
上手くなりたい
しかし今は模索中ってか
どうしたらいいかわからない状況
一年たったのに
けどやれるだけやってみよう。
とりあえず宿題やってないのが激ヤバイ
単に寝不足もあるけど
そういう辛いときこそ笑顔でいなきゃだめなのに
わたしは全部すぐ顔に出るからなあ
やっぱり笑顔って最強なんだろな
色んなこと
アドバイスとか人にするわりに
それ自分は全然出来てないってゆうね
そして誰かがテンション下がってるとなぜか関係ないはずのわたしもテンションがさがる
人を励ます能力もないのな
歌が上手くなりたいです
カラオケで上手いレベルの実力を越えて
一人の歌い手として『上手い』になりたい。
中途半端なポテンシャルでうわべだけ上手く見せかけたって
そんなのすぐにバレるし
心から『ああ、あの人うまい』
って絶対思わないしね。
わたしの今の実力は所詮カラオケレベルだよ。
上手くなりたい
しかし今は模索中ってか
どうしたらいいかわからない状況
一年たったのに
けどやれるだけやってみよう。
とりあえず宿題やってないのが激ヤバイ